スポンサーサイト
読書・・・
今日は久しぶりにじっくり読書ができました・・・
まだ途中ですが・・・読んでいる本は
東野圭吾著 容疑者Xの献身
もうすぐ映画でも見れますね~
東野圭吾さんの本は前に何冊か読んだのですが、
またまた展開がおもしろい作品ではまってきました。
明日は仕事で中学校へ行くので生徒たちと語り合えるかなぁ・・?
大隈さん、うさたろうさんコメントありがとうございました。
確認が遅くなり失礼しました。
まだ途中ですが・・・読んでいる本は
東野圭吾著 容疑者Xの献身
もうすぐ映画でも見れますね~
東野圭吾さんの本は前に何冊か読んだのですが、
またまた展開がおもしろい作品ではまってきました。
明日は仕事で中学校へ行くので生徒たちと語り合えるかなぁ・・?

確認が遅くなり失礼しました。

読書・・・
年末から東野圭吾さんの作品にはまってしまい・・・・
時間があれば読み、ご飯を作りながら読み、お風呂の中でも読み・・・
でもって、すごくおもしろくて、読み応えがあり、よかったので、紹介します。
内容をくわしく紹介すると推理しながら読めなくなるので、すこ~し書きます。
<宿命>
幼馴染でライバルの2人が十年ぶりに再開し、ある事件がきっかけで
初恋の女性との再会、自分の本当の過去にぶつかる。
<レイクサイド>
4家族が参加する中学受験のための勉強合宿。そこで事件がおこる。
犯人は誰なのか?また親達が考えたことは??
<同級生>
高校の同級生が事故死した。どうしてそういうことになったのか?
その子が通う学校の先生も殺された?事件がきっかけで心臓が悪い
妹とのつながりや原因があらわれる。
<私が彼を殺した>
男に裏切られた女性が自殺した。男はつきあっていたことを隠そうとする。
しかしその男も・・・・加賀刑事登場で推理のヒントが・・・・
<どちらかが彼女を殺した>
妹が殺された。警察の現場検証前に兄は真犯人が残していったものを
隠し持つ。この作品も加賀刑事登場!!
まっ簡単に書いてしまいましたが、ぜひ読んで本のよさを味わって頂きたいです。
今も東野圭吾さんの作品を読んでいますが、次回また紹介します。
探偵ガリレオ
こんにちは!今回は月曜日の夜の9時から放送されている
“探偵ガリレオ”のドラマや本がいいらしくて、一度も読んだことの
ない“東野圭吾”の作品を手に取ってみました。
最初に「むかし僕が死んだ家」を読んで・・・
読んでいない人のためにあらすじをあまり書きたくないですが、
簡単に言い表しますと、今からの自分に向き合うために過去の記憶を
取り戻すということでありますが、真実がわかり・・・
やっぱりぜひ、読んでみて下さい。けっして最後から読まないで下さい。
それから、「パラレルワールド・ラブストーリー」
これもなかなかいい作品でした。脳や記憶が関係することで、
長編でしたが、読み応えがあります。
あえて簡単に表現しましたが、あらすじがわからないまま読むことを
おすすめします。
次は何を読もうかな?と考え中です。
“東野圭吾”いいですよ~