スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
久しぶりにブログ投稿しています。
なんと
ブログを1年弱お休みにしていました
毎日が時間との戦いで・・・でも自分の時間はほしくて・・・
第一に読書、第二に映画、第三に友人との討論会が
趣味の私は、家庭との両立と大変ですが、楽しませて頂いています。
昨年仕事でマンガ本のよさを知り、読書もジャンルを問わず、
何冊も読み耽っています。
百人一首を題材とした「ちはやふる」(11巻まで出ています)
まんが本ですが、なかなかいい感じです。
それから、最近バッグに入っている本は
池上彰さんの「伝える力」と「村上春樹さんの「ノルウェイの森」です。
仕事上
ぐっと引きつける能力が必要なので2冊とも
大変勉強になりますね~
話は変わりますが、今日はキッズミュージカルを見に行きます。
子供たちの元気をいっぱいもらいます
ではでは・・・
今度は映画の話をしようかなぁ~
なんと


毎日が時間との戦いで・・・でも自分の時間はほしくて・・・

第一に読書、第二に映画、第三に友人との討論会が
趣味の私は、家庭との両立と大変ですが、楽しませて頂いています。
昨年仕事でマンガ本のよさを知り、読書もジャンルを問わず、
何冊も読み耽っています。
百人一首を題材とした「ちはやふる」(11巻まで出ています)
まんが本ですが、なかなかいい感じです。
それから、最近バッグに入っている本は
池上彰さんの「伝える力」と「村上春樹さんの「ノルウェイの森」です。
仕事上

大変勉強になりますね~

話は変わりますが、今日はキッズミュージカルを見に行きます。
子供たちの元気をいっぱいもらいます

ではでは・・・


久しぶりのブログです・・・
実は先日伊万里の洋菓子店アーマパスタというところにお邪魔したら
さがファンブログに出会いました。
復活です・・・
ケーキ、アイス、コーヒーなんでも美味でしたよ
ついつい長い時間過ごさせて頂きました。
アーマパスタさんありがとうございました。
ところで・・・伊万里農林高校残念でしたね~
仕事で試合を見れなくて・・・
でも精一杯頑張られたことと思います。
本当にお疲れさまでした。次の目標に向かってまた進んでいきましょう!
うちの2人の息子も野球がんばています
来年はぜひ甲子園へ行きたいですね~
実は先日伊万里の洋菓子店アーマパスタというところにお邪魔したら
さがファンブログに出会いました。
復活です・・・

ケーキ、アイス、コーヒーなんでも美味でしたよ

ついつい長い時間過ごさせて頂きました。
アーマパスタさんありがとうございました。
ところで・・・伊万里農林高校残念でしたね~

仕事で試合を見れなくて・・・
でも精一杯頑張られたことと思います。
本当にお疲れさまでした。次の目標に向かってまた進んでいきましょう!
うちの2人の息子も野球がんばています

来年はぜひ甲子園へ行きたいですね~
おはようございます。
ほんとに久しぶりのブログです。
仕事に追われて今日も徹夜中です。
追われてはいけないと思っていましたが、
今回は厳しかったです・・・・
ところで、先週は下の息子の卒業式でした。
学級役員をさせて頂いたので、とても充実した1年間で、
卒業式の時はほんとに感動しました
協力して頂いた保護者の皆さんにも大変感謝しています。
4月から中学生の息子は、引き続き野球をがんばるそうです。
明日は兄ちゃんも高校野球春季大会です。
がんばれ~
相手は手強いけど・・・
応援に行けないので残念
さ~もう少しがんばろう

ほんとに久しぶりのブログです。
仕事に追われて今日も徹夜中です。
追われてはいけないと思っていましたが、
今回は厳しかったです・・・・

ところで、先週は下の息子の卒業式でした。
学級役員をさせて頂いたので、とても充実した1年間で、
卒業式の時はほんとに感動しました

協力して頂いた保護者の皆さんにも大変感謝しています。
4月から中学生の息子は、引き続き野球をがんばるそうです。
明日は兄ちゃんも高校野球春季大会です。
がんばれ~


応援に行けないので残念

さ~もう少しがんばろう


ひさしぶりにブログ書きました!
毎日毎日忙しい・・・・
要領が悪いのでしょうか・・・?
あさってまでに仕上げないといけない~
大根買ってきて上の方を育てていたら
すくすくと成長しました。
マイナスイオンたくさん出ているかな~
毎日毎日忙しい・・・・
要領が悪いのでしょうか・・・?
あさってまでに仕上げないといけない~
大根買ってきて上の方を育てていたら
すくすくと成長しました。
マイナスイオンたくさん出ているかな~

今日は久しぶりにじっくり読書ができました・・・
まだ途中ですが・・・読んでいる本は
東野圭吾著 容疑者Xの献身
もうすぐ映画でも見れますね~
東野圭吾さんの本は前に何冊か読んだのですが、
またまた展開がおもしろい作品ではまってきました。
明日は仕事で中学校へ行くので生徒たちと語り合えるかなぁ・・?
大隈さん、うさたろうさんコメントありがとうございました。
確認が遅くなり失礼しました。
まだ途中ですが・・・読んでいる本は
東野圭吾著 容疑者Xの献身
もうすぐ映画でも見れますね~
東野圭吾さんの本は前に何冊か読んだのですが、
またまた展開がおもしろい作品ではまってきました。
明日は仕事で中学校へ行くので生徒たちと語り合えるかなぁ・・?

確認が遅くなり失礼しました。

2008年06月22日
本の虫 at 23:30
| Comments(3)
こんばんは
長いことブログをお休みしていました。
4月から職場が変わり、毎日あわただしく過ごしておりました。
今までも図書館に関するお仕事をさせて頂いていたのですが、
また、一歩前進した仕事をしています。
最近低学年の読み聞かせに注目しています。
絵本を読みはじめると、絵本にくいつくように一生懸命に
聞いてくれます。それから、表情が豊かになっていきます。
子ども達の目がいきいきしています。
大人数の読み聞かせは4月から始めたばかりで
初心者なのですが、子ども達がとても喜んで
くれるのでほんとに嬉しいです。
明日も小学3年生に読み聞かせしま~す。

長いことブログをお休みしていました。
4月から職場が変わり、毎日あわただしく過ごしておりました。
今までも図書館に関するお仕事をさせて頂いていたのですが、
また、一歩前進した仕事をしています。
最近低学年の読み聞かせに注目しています。
絵本を読みはじめると、絵本にくいつくように一生懸命に
聞いてくれます。それから、表情が豊かになっていきます。
子ども達の目がいきいきしています。
大人数の読み聞かせは4月から始めたばかりで
初心者なのですが、子ども達がとても喜んで
くれるのでほんとに嬉しいです。
明日も小学3年生に読み聞かせしま~す。
甘いもの大好きで、自分で作ってたべたり、
パンが好きなので、ついつい買ってしまう毎日だったのですが、
・・・・
油断していたら、体重は増えるし、血圧は高くなり、
足もむくみ・・・階段を上っただけで、息切れしたりで
体に相当ダメージを与えていました。
そこで、最近、近所のランニングコースを歩いたり、走ったりで
約1時間体づくりをしています。
食事も気をつけて取るようにしました。
今、体づくりを始めて23日ぐらいなるのですが、
2.5kg体重が減り、足のむくみがとれ、
血圧も落ちつき、なかなか体調もよくなってきました。
今からも引き続き体づくり頑張っていきます。
簡単料理 1
「大根ときゅうりの塩昆布和え」
大根ときゅうりを薄切りにしして塩もみしておきます。
しんなりしてきたら、もんでから一度水で塩分を取ります。
大根、きゅうりをよく絞ってから塩昆布と混ぜ合わせます。
出来上がり・・・・
パンが好きなので、ついつい買ってしまう毎日だったのですが、
・・・・
油断していたら、体重は増えるし、血圧は高くなり、
足もむくみ・・・階段を上っただけで、息切れしたりで
体に相当ダメージを与えていました。
そこで、最近、近所のランニングコースを歩いたり、走ったりで
約1時間体づくりをしています。
食事も気をつけて取るようにしました。
今、体づくりを始めて23日ぐらいなるのですが、
2.5kg体重が減り、足のむくみがとれ、
血圧も落ちつき、なかなか体調もよくなってきました。
今からも引き続き体づくり頑張っていきます。
簡単料理 1
「大根ときゅうりの塩昆布和え」
大根ときゅうりを薄切りにしして塩もみしておきます。
しんなりしてきたら、もんでから一度水で塩分を取ります。
大根、きゅうりをよく絞ってから塩昆布と混ぜ合わせます。
出来上がり・・・・
2008年02月27日
本の虫 at 09:35
| Comments(0)
昨日2日遅れで、職場の方に誕生日を祝って頂きました。
ケーキにろうそくというお決まりのパターンを20数年ぶり??に
して、ふうっとろうそくの火も消しました。(年をとりました・・・)
ケーキがまた何ともいえないようなおいしさで、
すごく嬉しかったです


久しぶりにパソコンを開いて、ともの本棚♪更新!!
と思っていた時・・・・
画面を変えてみたり、サイドバーをかわいくしたり
したいなぁと思って、いろいろしていたら、
いつのまにか・・・・11時を回っていたー(^^;)
みなさんのブログを見ていると、ほんと楽しい!!
いい素材やさんがあったら、紹介して下さい。
とりあえず今回はサイドバーに占いを入れて
見ました・・・・・
と思っていた時・・・・
画面を変えてみたり、サイドバーをかわいくしたり
したいなぁと思って、いろいろしていたら、
いつのまにか・・・・11時を回っていたー(^^;)
みなさんのブログを見ていると、ほんと楽しい!!
いい素材やさんがあったら、紹介して下さい。
とりあえず今回はサイドバーに占いを入れて
見ました・・・・・
年末から東野圭吾さんの作品にはまってしまい・・・・
時間があれば読み、ご飯を作りながら読み、お風呂の中でも読み・・・
でもって、すごくおもしろくて、読み応えがあり、よかったので、紹介します。
内容をくわしく紹介すると推理しながら読めなくなるので、すこ~し書きます。
<宿命>
幼馴染でライバルの2人が十年ぶりに再開し、ある事件がきっかけで
初恋の女性との再会、自分の本当の過去にぶつかる。
<レイクサイド>
4家族が参加する中学受験のための勉強合宿。そこで事件がおこる。
犯人は誰なのか?また親達が考えたことは??
<同級生>
高校の同級生が事故死した。どうしてそういうことになったのか?
その子が通う学校の先生も殺された?事件がきっかけで心臓が悪い
妹とのつながりや原因があらわれる。
<私が彼を殺した>
男に裏切られた女性が自殺した。男はつきあっていたことを隠そうとする。
しかしその男も・・・・加賀刑事登場で推理のヒントが・・・・
<どちらかが彼女を殺した>
妹が殺された。警察の現場検証前に兄は真犯人が残していったものを
隠し持つ。この作品も加賀刑事登場!!
まっ簡単に書いてしまいましたが、ぜひ読んで本のよさを味わって頂きたいです。
今も東野圭吾さんの作品を読んでいますが、次回また紹介します。
ひさしぶりに下の息子と餃子作りをしました
思ったよりよくできましたぁ~
私が子どもの頃は、時々家族全員で餃子作りをしていて・・・
餃子の具は実家の父のオリジナル・・・??
やはり手作りはいいですね~
おいしかったです♪
あけましておめでとうございます
今年もよろしくおねがいします

昨日の朝食は七草がゆを
作りました。
・・・なのにうちの息子は
しょうゆを 足したり、 たまごも
入れたかーなどと いって・・・

でも今回はだめー

おいしくいただきました。
いよいよ今日で今年も終わります。
・・・
今日は下の息子の誕生日です


毎年恒例のすき焼きを食べましたぁ~おいしかったです!!
来年は上の息子の受験にはじまり、
またまた忙しくなりそうです。
皆さん大変お世話になりました。
来年も“ともの本棚♪”よろしくおねがいします
よいお年をお迎えください。
・・・
今日は下の息子の誕生日です



毎年恒例のすき焼きを食べましたぁ~おいしかったです!!
来年は上の息子の受験にはじまり、
またまた忙しくなりそうです。
皆さん大変お世話になりました。
来年も“ともの本棚♪”よろしくおねがいします

よいお年をお迎えください。
2007年12月28日
本の虫 at 05:35
| Comments(0)
おはようございます
今日は年末最後の仕事日ですが、
あすからも予定がいっぱいなので・・・
台所を今から大掃除します
あ~朝食も作らなくては~
うちはご飯の日はもちろん、パンの日も
味噌汁があります。
味噌汁の具で家族みんなが好きなのは
豆腐とワカメとねぎ。
私は生しいたけと豆腐とねぎが
一番好きです。
皆さんは味噌汁の具は何を入れますか・・・?

今日は年末最後の仕事日ですが、
あすからも予定がいっぱいなので・・・
台所を今から大掃除します

あ~朝食も作らなくては~

うちはご飯の日はもちろん、パンの日も
味噌汁があります。
味噌汁の具で家族みんなが好きなのは
豆腐とワカメとねぎ。
私は生しいたけと豆腐とねぎが
一番好きです。
皆さんは味噌汁の具は何を入れますか・・・?

ハリーポッター以来久しぶりに映画をみた。
最初は“ALWAYS 三丁目の夕日”を観にいったつもりが、
アクションものの映画になってしまった。
“ミッドナイトイーグル”http://www.midnighteagle.jp/
現代社会を揺るがすような内容の映画で・・・
日本、アメリカ、近隣諸国がかかわっていて・・・
日本に核の危険が迫っていて・・・・
う~ん・・・考え込んでしまう映画。
結局もう少し内容を深く知りたいので、
文庫本を購入した。
話題が暗くなりそうなので・・・この辺で・・・
・・・ところで、徹夜していまいました・・・年賀状???
最初は“ALWAYS 三丁目の夕日”を観にいったつもりが、
アクションものの映画になってしまった。
“ミッドナイトイーグル”http://www.midnighteagle.jp/
現代社会を揺るがすような内容の映画で・・・
日本、アメリカ、近隣諸国がかかわっていて・・・
日本に核の危険が迫っていて・・・・
う~ん・・・考え込んでしまう映画。
結局もう少し内容を深く知りたいので、
文庫本を購入した。
話題が暗くなりそうなので・・・この辺で・・・
・・・ところで、徹夜していまいました・・・年賀状???
久しぶりに主人がクリスマスイブに
お休みだったので、
みんな揃っての夕食でした。
パエリア作ってみました。
大晦日は下の息子の誕生日♪
ケーキに挑戦する予定です。

皆さんはクリスマス
どうでしたか・・・・?
お休みだったので、
みんな揃っての夕食でした。
パエリア作ってみました。
大晦日は下の息子の誕生日♪
ケーキに挑戦する予定です。
皆さんはクリスマス
どうでしたか・・・・?
久しぶりにケーキを作ってみました。
マーマレードを焼けたケーキにぬり、
トッピングは、たけのこの里、
マーブルチョコ、生クリーム、
マシュマロ
おいしかったですよ~♪
うちの上の息子は今度高校受験をする。
塾にはやらないと自分の中では決めていたが、
夏休みから結局行くことになった。
今は塾に行っている子が多く、何か当たり前のような
感じで毎日が過ぎ去っている。
我が子も行っているのでどうしようもないが・・・・
確かに塾はすばらしい。先日三者面談に行ったが、
“合格させます”パワーとオーラが見えるようだった。
冬休みは小学生の息子も初めて、五日間勉強に行くことにした。
本当はたくさん本を読んでくれたらなぁ・・・・と思っているが
塾にはやらないと自分の中では決めていたが、
夏休みから結局行くことになった。
今は塾に行っている子が多く、何か当たり前のような
感じで毎日が過ぎ去っている。
我が子も行っているのでどうしようもないが・・・・
確かに塾はすばらしい。先日三者面談に行ったが、
“合格させます”パワーとオーラが見えるようだった。
冬休みは小学生の息子も初めて、五日間勉強に行くことにした。
本当はたくさん本を読んでくれたらなぁ・・・・と思っているが
こんにちは!今回は月曜日の夜の9時から放送されている
“探偵ガリレオ”のドラマや本がいいらしくて、一度も読んだことの
ない“東野圭吾”の作品を手に取ってみました。
最初に「むかし僕が死んだ家」を読んで・・・
読んでいない人のためにあらすじをあまり書きたくないですが、
簡単に言い表しますと、今からの自分に向き合うために過去の記憶を
取り戻すということでありますが、真実がわかり・・・
やっぱりぜひ、読んでみて下さい。けっして最後から読まないで下さい。
それから、「パラレルワールド・ラブストーリー」
これもなかなかいい作品でした。脳や記憶が関係することで、
長編でしたが、読み応えがあります。
あえて簡単に表現しましたが、あらすじがわからないまま読むことを
おすすめします。
次は何を読もうかな?と考え中です。
“東野圭吾”いいですよ~